| [法話特集] ●毎号12ページの「法話特集」別冊が付きます。
 
 
 お説教のタネ本「自分自身が求めていたものそれは言葉でした」
 
 
 在俗の説法者〔138〕
「ダライ・ラマの祝福」
 篠原鋭一 
(曹洞宗住職・自殺防止ネットワーク「風」代表)
 
 
 生きるとは何か〔42〕
「心の立脚地こそ」
 亀井鑛 
(NHKEテレ「こころの時代」元司会者)
 
 
 スピリチュアルケア講座〔53〕
「来世があったら……」
 井上ウィマラ 
(高野山大学教授)
 
 
 仏教儀礼入門〔141〕
「『五悔』を詳らかにする―四箇法要を理解するために―」
 多田孝正
(天台学会元会長・大正大学名誉教授)
 
 
 そもそもお葬式セミナー〔129〕
「葬儀に宗旨を見せる」
 村越英裕
(臨済宗妙心寺派住職・イラストライター)
 
 
 法語伝道聖句三昧〔181〕
「幸福っていうのは、不幸せでなければわからない――やなせたかし」
 峯岸正典
(曹洞宗住職)
 
 
 いまどきマンガ説法〔18〕
「餓鬼」
 佐々木正祥
(真宗佛光寺派住職)
 
 
 
 
 
 |